インフルエンザの備えをしましょう!
9月11日福岡県は、例年より早くインフルエンザの流行期に入った!と発表しました。福岡県内では8月に入ってインフルエンザの患者さんの報告があり、学級閉鎖の報告もあります。インバウンドによる海外からの観光客の影響もありますが、この夏の暑さで免疫力が落ちていることも影響しています。今シーズンは昨シーズン同様インフルエンザ感染リスクが高まると予測されています。近年は流行開始が前倒しになる傾向があり、2025年も9月末〜10月初旬から増加が予測されています。 (*国立感染症研究所発表, 2025より) 手洗い、マスク着用、せきエチケット、室内の換気など基本的な感染対策を行いましょう! 当院も9月下旬より予約受付を始めます。ワクチン接種は10月1日から開始します。インフルエンザワクチンは、インフルエンザの発症や重症化を予防する上で、非常に有効な手段です。特に、小児や高齢者、基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方は、合併症や重症化のリスクが高いため、予防接種を受けることを推奨しています。ワクチンの効果は永久的ではありません。流行時期に合わせ適切な接種時期で予防接種をしましょう!