お知らせ– category –
-
新メニュー【プレミアム白玉点滴】はじめました!
大人気メニュー白玉点滴に、ニキビ予防やターンオーバーの促進につながるビオチン、シーパラを追加し、お得なメニューをつくりました。従来の白玉点滴と比べ、美容効果がアップしております。ぜひお試しください。 -
“梅雨型熱中症”に注意しましょう!
熱中症は真夏の気温が高い日にかかると誤解していませんか?梅雨の晴れ間、梅雨明け直後など身体が高温多湿に慣れていないタイミングで発症します。また、気温がさほど高くなくても湿度が高いと、自分が気づかないうちに脱水症状と体温の上昇が進み熱中症... -
高濃度ビタミンCの価格見直しにつきまして
-
【院長コラム001】気象病とは?
6月17日九州北部(山口県を含む)が梅雨入りしました。梅雨は嫌ですよね。太陽の日差しが少なく、雨が続いて気分が晴れません。 雨の日が多いと気分が落ち込んだり、身体のだるさ、頭痛を感じたりする人がいます。これらの症状を総称して“気象病”と呼ばれ... -
梅雨入り“気象病”対策
6月17日気象庁より九州北部(山口県含む)の梅雨入りの発表がありました。梅雨入りすると、体調の変化を感じる方が多くみられます。 この体調の変化を“気象病”と言います。 げん気クリニックのプラセンタ治療、高濃度ビタミンC点滴、プレミアムにんにく点... -
げん気クリニックの夏バテ対策
暑さが続き、すでに20℃後半の日も多くなり夏の到来を感じている方も多いのではないでしょうか。夏バテ対策に、げん気クリニックの高濃度ビタミンC点滴、プレミアムにんにく点滴、にんにく注射がお勧めです。日焼け対策での白玉点滴もお勧めです。ぜひご利... -
臨時休診のお知らせ
院長が学会出席のため下記の日程を休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどお願い申し上げます。 2024年6月14日(金)の午後・・・休診2024年6月15日(土)・・・休診 -
脂質異常症・高血圧症・糖尿病にて通院の方へ
政府による医療費改定に伴い、令和6年6月1日から脂質異常症・高血圧症・糖尿病のいずれかで通院の方には、血圧、体重、食事、運動などに関する指導内容を記載した「療養計画書」の内容に同意のうえ、署名を頂くこととなりました。ご理解ご協力の程よろ... -
自由診療の一部点滴、注射についてのお知らせ
現在、グルタチオン・タチオン、アリナミンの出荷制限に伴い、当院での"白玉点滴"、"スペシャル注射"、"プレミアムにんにく注射"のご提供ができない場合がございます。特に"白玉点滴"ではご希望の投与量の制限をお願いする場合がございます。ご利用いただ... -
ゴールデンウィークの休診日について
2024年のゴールデンウィークは下記の日を休診とさせていただきます 4月29日(祝)5月3日(金)5月4日(土)5月6日(月/振替休日) ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。